N川 ZRX1100

  N川さんの、
通称「悪魔のZRX」の紹介です。

何故、悪魔のZRXと言われてるのか・・・(笑)
  2009年10月。

ゴールドにオールペンされ、
テイスト参戦を目標に作っていたZRXでしたが、
奥多摩にて単独クラッシュ・・・

バイクのダメージも大きかったですが、
身体もICUに入るほどの重症・・・
  2010年3月。

今度はマジョーラになって復活!
フレームは違う車両から移植したので、
厳密には同一車両ではありませんが、
DNAは確実に受け継いでいます(笑)

この時のフレームマウントのカウルステーは、
クランプタイプのモリヤマエンジニアリングさん製。
  そして・・・

2011年4月。

四国に向けて、
東名を走行中、
急な車線変更をしてきたバイクと接触、
転倒〜
150メートルほど転がり、
ご覧の状態に・・・ 

身体も、左手親指の骨折に、
肩の靭帯断裂、以前骨折していた鎖骨もさらに悪化。
両膝の深い擦過傷・・・

新品のヘルメットは天使の輪の様に削れてました。

悪魔はバイクなのでしょうか、
本人なんでしょうか(笑)
  そして、

2011年8月。

再復活!

もはや、N川さんのイメージカラーとなる、
マジョーラに再び塗られました!
所々にさり気なく入ったブラックのボカシが効いてますね!

マフラーはKファクトリーに、
ナイトロのサイレンサー。
  性能云々ではなく、
見た目の迫力から,
倒立フォークが大好きだったN川さんでしたが、
2セットもポッキリやって、
今度はオーリンズの正立を選択!

キャリパーも見た目重視でブレンボの削りのラジアル、
サポートはウィリーさんのモノ。

ホイールはゲイルスピードTYPE-R、
ブレーキディスクはサンスター。
  マスターシリンダーは、
ブレーキ、クラッチ共、
ブレンボのラジアルポンプ、RCS。

カウルステーはSDアルティスさん。
取り付け部の作成、溶接が必要です。
  ラジエターはアクティブ、
キャブはTMR−MJN38。

アンダーカウルはエーテック。

完成間もなく、北海道に行っちゃいました〜(笑) 

もう、当分はこのまま走りましょうね〜(笑)

BACK   TOP